プロがあなたの理想的な暮らしを実現します
リノベーションをする中での一番のこだわりはキッチン
お子様が生まれたことをきっかけに、3LDKのマンションをご購入されました。
リノベーションをする中での一番のこだわりはキッチンでした。
初めてお会いした際にご要望として伺ったのが、デザイン性にこだわっているキッチンハウスのキッチンでした。
仕様を選定していく中でマンションの構造の兼ね合いで制限がかかる部分があったものの、ご予算の中で出来る限りご要望を叶える為、キッチンハウスの姉妹ブランドである「グラフテクト」を採用しました。
リノベーションをする中での一番のこだわりはキッチンでした。
初めてお会いした際にご要望として伺ったのが、デザイン性にこだわっているキッチンハウスのキッチンでした。
仕様を選定していく中でマンションの構造の兼ね合いで制限がかかる部分があったものの、ご予算の中で出来る限りご要望を叶える為、キッチンハウスの姉妹ブランドである「グラフテクト」を採用しました。
既存の間取りを上手く活用したリノベーション
大きな間取り変更は行わず、既存を上手く活用したリノベーションとなりました。
リノベーション前もキッチンは対面式だったものの、キッチンに立った時にダイニングだけでなく、リビングも見渡せるレイアウトにしたいとのご要望を頂きました。
また、出来るだけ物は置かないように隠せる収納スペースを求められていました。
それを解消するため、デュエタイプのキッチンを採用し、対面側には収納を設け、コンロ側の横にカップボードを置いて統一感のあるスッキリとした空間としました。
お部屋全体の色味としては、グレージュトーンでまとめて、キッチンの対面側やレンジフードなどポイントカラーはブラックで締めています。
全体としてスッキリ見えるように、イメージパースを活用してキッチン部分については何度もお打ち合わせさせていただきました。
こだわりポイントとしては、リビング空間だけでなく、廊下・玄関もございます。
玄関収納とリビングドアのお色味を合わせ、またキッチンとの色味とも近しいものを取り入れているので、全体として統一された上品な仕上がりとなっております。
お引越し後に一度お伺いしたのですが、素敵なソファや照明があり、更にグレードアップされとても素敵な空間になっていました。
これからテーブルやイスをご購入されるとのことで、もっと素敵な空間になることでしょう!
リノベーション前もキッチンは対面式だったものの、キッチンに立った時にダイニングだけでなく、リビングも見渡せるレイアウトにしたいとのご要望を頂きました。
また、出来るだけ物は置かないように隠せる収納スペースを求められていました。
それを解消するため、デュエタイプのキッチンを採用し、対面側には収納を設け、コンロ側の横にカップボードを置いて統一感のあるスッキリとした空間としました。
お部屋全体の色味としては、グレージュトーンでまとめて、キッチンの対面側やレンジフードなどポイントカラーはブラックで締めています。
全体としてスッキリ見えるように、イメージパースを活用してキッチン部分については何度もお打ち合わせさせていただきました。
こだわりポイントとしては、リビング空間だけでなく、廊下・玄関もございます。
玄関収納とリビングドアのお色味を合わせ、またキッチンとの色味とも近しいものを取り入れているので、全体として統一された上品な仕上がりとなっております。
お引越し後に一度お伺いしたのですが、素敵なソファや照明があり、更にグレードアップされとても素敵な空間になっていました。
これからテーブルやイスをご購入されるとのことで、もっと素敵な空間になることでしょう!
図面・概要
物件名
DマンションT様邸
所在地
東京都目黒区
構造
RC造
築年月
1986年2月築
専有面積
75.12㎡
家族構成
3人(ご夫婦+お子様一人)
施工費用
900万円台