プロがあなたの理想的な暮らしを実現します
各々のスペースは確保しつつ開放的なリビング空間へ
このお客様は、お子様の成長やライフスタイルの変化に伴い今よりも広い住まいで暮らしたいとのことで、中古マンションをご購入されました。
設備交換だけでなく、ご希望のデザインや間取りを叶えるためにリノベーション工事を検討しており、インターネットでリノベーション会社を探している段階でCuestudioの事例をご覧いただき、お問い合わせしていただきました。
各々のスペースは確保しつつ、開放的なリビング空間をとのご要望でご依頼いただきました。
設備交換だけでなく、ご希望のデザインや間取りを叶えるためにリノベーション工事を検討しており、インターネットでリノベーション会社を探している段階でCuestudioの事例をご覧いただき、お問い合わせしていただきました。
各々のスペースは確保しつつ、開放的なリビング空間をとのご要望でご依頼いただきました。
スタイリッシュで格好良いシックなリノベーション
お部屋全体の色味はダークトーンで、シックな印象です。
ベースがウォールナット×アクセントでブラック、ポイントカラーでシルバーを入れています。
リビング空間だけでなく、サニタリーやトイレの棚の一枚までもお施主様のこだわりが詰められた、スタイリッシュで格好良い空間となっています!
以前のLDKの間取りはキッチンは壁に囲まれ、リビングスペースに隣接して和室があり閉鎖的な空間でしたが、キッチン正面と横の壁を無くし、和室をリビングと一体化させることで開放的な空間となりました。
生活導線に配慮し、収納はリビング側寝室側の両方から使えるようにウォークスルークロゼットを設けています。
将来家族が増えた際には、以前の和室部分を居室として使うこともでき、この先のライフスタイルの変化に対応した間取りをご提案させていただきました。
商材は傷や汚れなどに強いフロアタイルを採用し、メンテナンス性を考慮しています。
ベースがウォールナット×アクセントでブラック、ポイントカラーでシルバーを入れています。
リビング空間だけでなく、サニタリーやトイレの棚の一枚までもお施主様のこだわりが詰められた、スタイリッシュで格好良い空間となっています!
以前のLDKの間取りはキッチンは壁に囲まれ、リビングスペースに隣接して和室があり閉鎖的な空間でしたが、キッチン正面と横の壁を無くし、和室をリビングと一体化させることで開放的な空間となりました。
生活導線に配慮し、収納はリビング側寝室側の両方から使えるようにウォークスルークロゼットを設けています。
将来家族が増えた際には、以前の和室部分を居室として使うこともでき、この先のライフスタイルの変化に対応した間取りをご提案させていただきました。
商材は傷や汚れなどに強いフロアタイルを採用し、メンテナンス性を考慮しています。
図面・概要
物件名
SマンションC様邸
所在地
東京都世田谷区
構造
RC造
築年月
1996年8月
専有面積
70.0㎡
家族構成
3人(ご夫婦+お子様一人)
施工費用
600万円台