リノベーション施工事例 Case Study

居場所を選べる戸建リノベ

東京都目黒区 戸建リノベーション

プロがあなたの理想的な暮らしを実現します

小上がり×ボックスソファ×ハンモックのあるリビング空間

今回はM様ご夫婦が長年暮らし続けられた戸建のリノベーション事例になります。
リノベーションを決めた理由は、自宅の使用用途を向上させたいという思いがあったからです。

今回のリノベーションの範囲としまして、外構、水廻り、内装、間取り変更​です。
まずリビングの空間ポイントとして、屋外のような抜け感がありながらも、
高低差のある戸建リノベーションを実現。​
吹き抜け空間により、一つ一つの空間の高低差が付き、
開放感と閉塞感のグラデーションが楽しい空間となってます。

また読書好きなご夫婦なので、「今日はどこで読書をしようかな?」と自分の日々の居場所が選べる事が非常に魅力的です。
そんなリビング空間には「キッチン・ダイニング・小上がり・ボックスソファ・ハンモック・ワークスペース」と寛ぐ要素がたっぷりな空間に仕上がっています。​

従前は部屋区画がされており、眺望が良いのにも関わらず閉塞感のあるリビング空間。
その不満を解消するために、今回はリビング空間を広く取り、開放感のある空間へと生まれ変わりました。​

毎日の暮らしを充実に。アクセントを利かせたダイニングキッチンと寝室空間

次は、各部屋ごと特徴をお伝えします。
まずキッチン・ダイニング空間についてです。​
キッチンにいる時も景色を見ながら料理が出来るⅡ型キッチンにしました。
また、ダイニングテーブルもキッチンが繋がっているので、​お料理をされる方とお料理を頂く方が一体となるキッチン空間となっています。
アクセントとして、壁一面のサブウェイタイルとアイアンの金物と棚の組み合わせは、
お店の雰囲気も出て、「今日のお料理は何にしようかな」と毎日の料理時間が楽しくなりそうですね。

​続きまして寝室。​
色味に関しては、グレー×オーク×ブラックとアクセントでブルーグレーを入れております。
照明は船舶照明を取り入れる事により、まるで船にいるような雰囲気を。
そのテイストに合わせて寝室の小窓の位置を計算しています。

​最後に外構。​
帰宅時にワクワクするような外構へをテーマに、
シンプルにグレー×ダークグレー×真鍮の構成になっています。
表札はお客様のこだわりの筆記体となり、照明の真鍮と合わせています。

Before

施工前画像

Underconstruction

施工中画像

プロがあなたの理想的な暮らしを実現します

リノベーションの相談をする 〉

図面・概要

物件名

M様邸戸建

所在地

東京都目黒区

構造

木造2階

築年月

約20年

専有面積

約84.43㎡

家族構成

夫婦

施工費用

1000万円台

この住まいを担当したスタッフ

ページのトップへ
<サイドバー表記>