リノベーション施工事例 Case Study

無機質×有機質を意識したマンションリノベ

東京都世田谷区S様邸マンションリノベーション

プロがあなたの理想的な暮らしを実現します

家族が集う場所

S様は物件の購入をきっかけにリノベーションを決意。
全体的にナチュラルテイストの落ち着いた空間になっています。
家族が集う場所のリビングダイニング。
躯体現しで白塗装された天井やタンブラスイッチの新金属スイッチプレートやコンセントプレートに、
積層合板を用いた可動棚やオーク材のカウンターで、無機質×有機質を意識して仕様を決めていきました。
無機質と有機質の融合で、ナチュラルテイストの中にもしっかり遊び心のある空間になっていますね。

またLDKに入る建具に注目してほしいです。
床のオークに合わせて、LDKの建具、玄関収納はオーク柄に揃えています。
玄関・廊下の空間はLDKの建具を目立たせるために、
洋室やトイレ、サニタリーの建具を白に統一しています。

オークの集成材にクリア塗装。空間に統一感を

今回の事例は「オーク集成材」「クリア塗装」がポイントです。
造作キッチンカウンター、造作洗面台、トイレ内固定棚は
全てオーク集成材・クリア塗装で統一しております。
そうすることで空間全体が非常にまとまりのある空間を実現できます。

造作洗面台は広々とした洗面空間を目指し、大きい病院用シンクを採用しております。
木の優しい色味がとても印象的ですね。
また、これから使用する収納グッズやお化粧品のサイズに合わせて、棚の高さや奥行を決めています。

パントリーとなるキッチン奥の可動棚は、最上部の棚はLDから見えやすい位置になるので、飾り棚として他の棚とは違い、一番上の棚のみ積層合板を採用しています。

Before

施工前画像

Underconstruction

施工中画像

プロがあなたの理想的な暮らしを実現します

リノベーションの相談をする 〉

図面・概要

物件名

KマンションS様邸

所在地

東京都世田谷区

構造

鉄筋コンクリート造

築年月

1996年2月

専有面積

62.84㎡(内法)

家族構成

夫婦+お子様1人

施工費用

1,000万円以上

リノベーション間取りプラン

この住まいを担当したスタッフ

Recommend


他にもこんな事例あります。

ページのトップへ
<サイドバー表記>