プロがあなたの理想的な暮らしを実現します
既存を活かして費用・工期を抑えたコスパに優れたエコリフォーム・リノベーション
T様夫婦とお子様の住まうご自宅マンションを、ナチュラルでやさしい雰囲気の住まいへリノベーションした事例です。
築年数約15年と比較的状態の良いマンションだったことやご自宅でのリノベということから、費用や工期などをなるべく抑えた工事を施しました。
ブラックチェリーの床材を増し貼り工法にすることで、解体や処分にかかる費用のコストダウンを図り、さらに工期が短くなる分、仮住まいの期間を減らすことにも繋がっています。
またキッチンも既存を利用しつつ新しい部分に取り入れており、使えるものは使い、再利用していく「エコ・リノベーション」の工夫が散りばめられています。
築年数約15年と比較的状態の良いマンションだったことやご自宅でのリノベということから、費用や工期などをなるべく抑えた工事を施しました。
ブラックチェリーの床材を増し貼り工法にすることで、解体や処分にかかる費用のコストダウンを図り、さらに工期が短くなる分、仮住まいの期間を減らすことにも繋がっています。
またキッチンも既存を利用しつつ新しい部分に取り入れており、使えるものは使い、再利用していく「エコ・リノベーション」の工夫が散りばめられています。
建具・バスルーム・トイレは良質な素材・プロダクトを選び賢く予算配分
建具はネイビーブルーのポップな素材に統一、白い壁とキッチン造作カウンターの木の味わいと調和し、やさしい空間演出となっています。
トイレはこだわりを持たせており、手洗い器付&フローティングデザインを採用。床と離れているためスッキリとした印象になり、奥様が掃除がしやすいというメリットもあります。
間取り変更も大きくは行わず、2間を繋げて、家族みんながゆったり集うことのできる15帖のリビングダイニングを設けました。
家族の暮らしやすさを何より重視した、“環境”にも“お財布”にもやさしい、T様夫婦とお子様のくつろぎ空間が誕生しました。
トイレはこだわりを持たせており、手洗い器付&フローティングデザインを採用。床と離れているためスッキリとした印象になり、奥様が掃除がしやすいというメリットもあります。
間取り変更も大きくは行わず、2間を繋げて、家族みんながゆったり集うことのできる15帖のリビングダイニングを設けました。
家族の暮らしやすさを何より重視した、“環境”にも“お財布”にもやさしい、T様夫婦とお子様のくつろぎ空間が誕生しました。
図面・概要
物件名
FマンションT様邸
所在地
東京都中央区日本橋
構造
SRC造13階建て
築年月
2003年1月
専有面積
66.02㎡
家族構成
夫婦+子供
施工費用
400万円台