人気のリノベーション事例を20件以上掲載!
オフホワイト×ヨーロピアンオークのシンプル空間
目黒区・世田谷区の境に位置する静かな住宅街。東急田園都市線「池尻大橋駅」に程近く、側には目黒川が流れます。
そこに佇むRC造マンションで行われた今回のリフォーム・リノベーション、白やグレーで統一された空間にヨーロピアンオーク調の床が生え、全体的に柔らかい印象を与えます。あえてシンプルなデザインに抑えたのは、あらかじめファブリックやインテリア・コーディネートの余地を残しておくことで、住む人自身に空間演出を楽しんでもらうため。その分、コーディネートがしにくく無機質になりがちなサニタリールームの床には模様を用い、アクセントを持たせてあります。
そこに佇むRC造マンションで行われた今回のリフォーム・リノベーション、白やグレーで統一された空間にヨーロピアンオーク調の床が生え、全体的に柔らかい印象を与えます。あえてシンプルなデザインに抑えたのは、あらかじめファブリックやインテリア・コーディネートの余地を残しておくことで、住む人自身に空間演出を楽しんでもらうため。その分、コーディネートがしにくく無機質になりがちなサニタリールームの床には模様を用い、アクセントを持たせてあります。
新設されたサニタリールームの「曲がり角」が生活空間を守る
以前は、玄関を開けると、仕切りもなく生活スペースに直結し、浴室やキッチンが丸見えになってしまうようなプライベート性に欠ける間取りでした。用途性も薄く、せっかくの広さも持て余しがちでした。サニタリールームを新設することにより、まずは部屋の機能性を充実。新たに生まれた廊下が直線的な視界を遮ってくれるので、絶妙なバランスでリビングのプライベート性が守られています。
廊下にキッチンやクローゼットを配してスペースを有効に活用、さらにバランス釜浴槽や洗面台など、古びた水廻りは全て刷新してあります。仕切りを設けることなくプライベート性と機能性を向上させ、残した「余地」を存分に楽しむことのできるリフォーム・リノベーション空間となりました。
廊下にキッチンやクローゼットを配してスペースを有効に活用、さらにバランス釜浴槽や洗面台など、古びた水廻りは全て刷新してあります。仕切りを設けることなくプライベート性と機能性を向上させ、残した「余地」を存分に楽しむことのできるリフォーム・リノベーション空間となりました。