リノベーション施工事例 Case Study

古民家の趣を活かしたこれからの住まい

東京都大田区A様邸 戸建リフォーム・リノベーション

プロがあなたの理想的な暮らしを実現します

古き良きを活かして

今回の事例は古民家のリノベーション。元々大工さんがお住まいになられていた邸宅。物件の状態はとても立派でした。随所にプロならではの丁寧な納まり、立派な建材も数多く使わていたので、なるべく残せるよう計画をすすめました。玄関につながる廊下は、壁の塗装と一部間取りを変更したところ以外は、極力もとの状態を活かすことに。取付のついた障子や建具は、塗装することで和風な空間にヴィンテージなテイストをプラス。秘密基地のような地下室は、壁はそのまま既存とし、床のコンクリートにフロアタイルを上貼り、天井はベニヤ合板仕上に。ほぼ表装仕上げの空間も、床が木質の印象になるだけで印象をガラリと変えることができました。

解体後にみつかった立派な “ 梁 ”

2階はもともと和室だったものを洋室化。ロフトを造作し天井を上げることで、とても解放的な空間となりました。ただ実は当初 ロフトを造る計画はありませんでした。実際に解体した際に想像以上に天井空間が広がっていたこと、そしてなによりとても立派な梁があることがわかりました。「折角なら梁を活かした、広々した空間を創りたい」というお施主様の強い想いで計画を変更しロフトを造ることに。天井を高くしたことで、より開放的で魅力的な空間へ生まれ変わりました。

時代を紡いで

今回のリノベーションは古き良きを活かしたリノベーション。解体後の計画変更もいいものを残したい・創りたいという施主様の想いがカタチになったもの。スクラップアンドビルドが繰り返されるこの時代の中で、新築では作り出すことが難しい、趣 が 時代を紡ぎ、これからの暮らしの中でもしっかりと生き続ける。リノベーションだからこそ実現できる心にのこる素敵な事例となりました。

Before

施工前画像

Underconstruction

施工中画像

プロがあなたの理想的な暮らしを実現します

リノベーションの相談をする 〉

図面・概要

物件名

A様邸戸建

所在地

東京都大田区

構造

木造2階+地下1階

築年月

-

専有面積

1階:約47㎡、2階:約39㎡、地下:約19㎡ 計105.0㎡

家族構成

3人家族(ご夫婦+お子様)

施工費用

1000万台

Before

施工前プラン
After

施工後プラン
ページのトップへ
<サイドバー表記>